平成13年度 ケアプランアンケート集計結果 平成13年9月実施
対象病院数 |
465病院 |
回答病院数 |
232病院 |
回答率 |
49.7% |
回答人員 |
740人 |
1.ケアプランを導入していますか
1.はい |
723 |
97.7% |
2.いいえ |
17 |
2.3% |
無回答 |
0 |
0.0% |
※「1.はい」と答えて場合
2.アセスメントツールは何を使用していますか (複数回答可)
1.MDS |
194 |
26.8% |
2.MDS−HC |
41 |
5.7% |
3.MDS2.1 |
172 |
23.8% |
4.包括的自立支援プログラム(3団体ケアプラン策定研究会方式) |
247 |
34.2% |
5.日本訪問看護振興財団版アセスメント |
27 |
3.7% |
6.日本社会福祉士会版アセスメント |
0 |
0.0% |
7.在宅サービス計画ガイドライン(全国社会福祉協議会方式) |
2 |
0.3% |
8.日本介護福祉士会「生活援助を基礎とする自立支援アセスメントについて」 |
0 |
0.0% |
9.その他 |
115 |
15.9% |
無回答 |
1 |
0.1% |
3.そのアセスメントツールを選択した理由は(複数回答可)
1.アセスメントの時間が短縮されるため |
260 |
36.0% |
2.病棟の機能に合わせたため |
330 |
45.6% |
3.スタッフのレベルに合わせたため |
116 |
16.0% |
4.その他 |
228 |
31.5% |
無回答 |
23 |
3.2% |
4.現在のツールを導入してどのくらいですか
1.1〜2年 |
300 |
41.5% |
2.3〜4年 |
153 |
21.2% |
3.5〜6年 |
107 |
14.8% |
4.7〜8年 |
121 |
16.7% |
5.9年以上 |
14 |
1.9% |
無回答 |
28 |
3.9% |
5.現在のツールで満足していますか
1.はい |
211 |
29.2% |
2.いいえ |
123 |
17.0% |
3.どちらともいえない |
380 |
52.6% |
無回答 |
9 |
1.2% |
6.ケアプランを誰が立案していますか (複数回答可)
1.看護職員 |
706 |
97.6% |
2.介護職員 |
441 |
61.0% |
3.ケアマネジャー |
248 |
34.3% |
4.ソーシャルワーカー |
27 |
3.7% |
5.その他 |
22 |
3.0% |
無回答 |
0 |
0.0% |
7.ケアプラン立案にコンピュータを導入していますか
1.はい |
211 |
29.2% |
2.いいえ |
511 |
70.7% |
無回答 |
1 |
0.1% |
8.アセスメント(チェックのみ)に平均どのくらいの時間を要していますか
1.15分以内 |
63 |
8.7% |
2.15〜30分以内 |
264 |
36.5% |
3.30〜45分以内 |
212 |
29.3% |
4.45〜60分以内 |
87 |
12.0% |
5.60分以上 |
78 |
10.8% |
無回答 |
19 |
2.6% |
9.ケアプラン立案の平均時間はどのくらいかかっていますか
1.15分以内 |
16 |
2.2% |
2.15〜30分以内 |
117 |
16.2% |
3.30〜45分以内 |
188 |
26.0% |
4.45〜60分以内 |
151 |
20.9% |
5.60分以上 |
239 |
33.1% |
無回答 |
12 |
1.7% |
10.ケアプランは対象者に応じた具体的な内容になっていますか
1.はい |
491 |
67.9% |
2.いいえ |
10 |
1.4% |
3.どちらともいえない |
216 |
29.9% |
無回答 |
6 |
0.8% |
11.ケアプラン立案はどの程度実施できていますか
1.100%程度 |
414 |
57.3% |
2.80%程度 |
215 |
29.7% |
3.50%程度 |
66 |
9.1% |
4.30%程度 |
23 |
3.2% |
無回答 |
5 |
0.7% |
12.ケアプランの実行はできていますか
1.100%程度 |
99 |
13.7% |
2.80%程度 |
466 |
64.5% |
3.50%程度 |
120 |
16.6% |
4.30%程度 |
30 |
4.1% |
5.できていない |
2 |
0.3% |
無回答 |
6 |
0.8% |
13.ケアプランの評価はできていますか。
1.100%程度 |
236 |
32.6% |
2.80%程度 |
243 |
33.6% |
3.50%程度 |
151 |
20.9% |
4.30%程度 |
67 |
9.3% |
5.できていない |
21 |
2.9% |
無回答 |
5 |
0.7% |
14.ケアプランの修正はできていますか
1.100%程度 |
114 |
15.8% |
2.80%程度 |
281 |
38.9% |
3.50%程度 |
200 |
27.7% |
4.30%程度 |
99 |
13.7% |
5.できていない |
23 |
3.2% |
無回答 |
6 |
0.8% |
15.ケアプラン実行の記録はどのようにしていますか (複数回答可)
1.個別にチェック表を作成している |
434 |
60.0% |
2.看護記録として残している |
406 |
56.2% |
3.その他 |
113 |
15.6% |
無回答 |
2 |
0.3% |
16.ケアプランの評価の記録はどのようにしていますか (複数回答可)
1.個別にチェック表を作成している |
411 |
56.8% |
2.看護記録として残している |
270 |
37.3% |
3.その他 |
220 |
30.4% |
無回答 |
4 |
0.6% |
17.ケアプランの修正の記録はどのようにしていますか (複数回答可)
1.個別にチェック表を作成している |
387 |
53.5% |
2.看護記録として残している |
221 |
30.6% |
3.その他 |
232 |
32.1% |
無回答 |
7 |
1.0% |
18.ケアプランは全職種が共通のもとして認識されていますか
1.はい |
445 |
61.5% |
2.いいえ |
94 |
13.0% |
3.どちらともいえない |
178 |
24.6% |
無回答 |
6 |
0.8% |
19.ケアプラン立案のためのカンファレンスは定期的に開催されていますか
1.はい |
596 |
82.4% |
2.いいえ |
123 |
17.0% |
無回答 |
4 |
0.6% |
20.ケアプラン立案のためのカンファレンスに看護・介護職員以外のメンバーも参加していますか
1.はい |
564 |
78.0% |
2.いいえ |
155 |
21.4% |
無回答 |
4 |
0.6% |
21.将来も現在使用しているアセスメントツールを継続していきますか
1.はい |
369 |
51.0% |
2.いいえ |
21 |
2.9% |
3.どちらともいえない |
327 |
45.2% |
無回答 |
6 |
0.8% |
22.院内でケアプラン研修が計画されていますか
1.はい |
395 |
54.6% |
2.いいえ |
317 |
43.8% |
無回答 |
11 |
1.5% |
23.ケアプランの勉強会や他病院との情報交換の場があれば参加を希望しますか
1.はい |
670 |
92.7% |
2.いいえ |
46 |
6.4% |
無回答 |
7 |
1.0% |